« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »
こんにちは!
今年の夏は、いかがでしたか? なんか短く感じました!
オリンピック、高校野球、花火大会などなど 夏のイベントがいっぱいあったり、 素敵な沖縄の海も楽しめました!
おかげさまで、カウントが 「1000」 超えました! お立ち寄りいただいた皆様ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
お魚さんに表情が有るのか無いのか解りませんが、
ドヤ顔に見えませんか?
にほんブログ村
2012/08/26 水中写真 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
残暑お見舞い申し上げます。
週末は帰省してお盆行事を行ってきました。
まだまだ暑いですが、がんばっていきましょう~!
今回はカメさんです。 のんびり水中のウミガメで 涼しくなってください。
カメラ:オリンパスXZ-1
2012/08/20 水中写真 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
羽田空港の全景です。
JA801A
JA802A
JA807A
2012/08/15 水中写真 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ロンドンオリンピック終わりましたね!! 選手の皆さんお疲れ様~!
感動をありがと~!!
でも まだまだ夏は続きます~。 次は甲子園!!
そして、次の沖縄ダイビング計画中。 XZ-1でしばらく楽しもうと思っていましたが、 何度も、オリンパスE-5の写真を見てしまうと~
衝動買いするのを必死で抑えてます~!
今回の写真は座間味の北、知志にあるサンゴの洞窟です。 光が入ってくるのでライトなしで楽しめます。
2012/08/13 水中写真 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
お魚写真からちょっと離れて、
夏の沖縄の海では、透明度とか太陽の輝きを写し込むのもいいですよ~!
ダイバー、ボート、ブイ、洞窟、いろいろですね。
カメラ:オリンパス XZ-1
2012/08/07 水中写真 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
台風こないかな~と、言ってしまったら。
沖縄はただ今 台風接近中です。
サンゴをじっくり見てみると、 エビがいたりカニがいたりします。
2012/08/02 水中写真 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
海岸動物 (フィールド図鑑)
ダイビングポイントマップ〈No.2〉ケラマ編
西平 守孝: 造礁サンゴ (フィールド図鑑)
益田 一: 海水魚 (フィールド図鑑)
鈴木 敬宇: ウミウシガイドブック〈2〉伊豆半島の海から
小野 篤司: ウミウシガイドブック―沖縄・慶良間諸島の海から
ジャック・T. モイヤー: クマノミガイドブック
最近のコメント